縮毛矯正の失敗

縮毛矯正は、美容技術の中で1番トラブルの多いメニューです。縮毛矯正はマニュアル通りに施術すれば、綺麗にストレートになる訳ではありません。

ありえないくらいの無知な美容師、知識は豊富?でも的を外す美容師が沢山いるので、とんでもない失敗も多いのが現実です。。。

主な縮毛矯正の失敗と原因

くせ毛が伸びてない。
使用した縮毛矯正1剤(pH、還元剤の種類、還元剤濃度)、温度、放置時間では、十分な薬剤反応(軟化、還元)を得る事が出来ていない。十分な1剤の放置時間でも、放置中に矯正剤が乾き、思った程の薬剤反応が進んでいなかった。誤ったアイロン技術等でSH/SS交換反応(結合の組み換え)が不十分。
過剰な残留シリコンやヘナによっては、縮毛矯正剤が浸透しにくく、くせ毛が伸びにくい等の失敗が起きる事もあります。
一旦はくせ毛が伸びたように思ったが、すぐ元に戻った。
使用した縮毛矯正1剤(pH、還元剤の種類、還元剤濃度)、温度、放置時間では、十分な薬剤反応(軟化、還元)を得る事が出来ていない。未熟なアイロン技術(不十分な熱処理)
縮毛矯正後、酷く痛んだ。ビビリ毛になった。
高アルカリ性矯正剤の使用、高濃度の還元剤の使用、アイロンの温度が高過ぎ、矯正1剤をきちんと洗い流せていない等が原因です。
縮毛矯正後のヘアカラーが、キレイに染まらない。明るくなりにくい。
アルカリ剤を多く含む縮毛矯正で、必要以上に毛髪内部を破壊しながら矯正される事で、このような失敗が起きます。シリコンや油分の過剰な残存が原因でも起こります(; ̄□ ̄
縮毛矯正後のパーマが、キレイにあたらない。チリチリ、ビビリ毛になった。
粗悪な縮毛矯正で毛髪内部が破壊されていたことによる失敗です。手触りは良いが、実際は非常に痛んでいたりするので、手触りだけではダメージを測る”ものさし”にはなりません。
折れ毛。
施術直後は目立たなくても、1ヶ月後に折れている事に気付いたりします。根元をしっかり空けないで矯正剤を塗布される事で起こる失敗です。また、pHの高いアルカリ性ほど強い軟化を伴う為、折れ毛の失敗に繋がりやすくなります。
切れ毛。
アルカリ剤を多く含む縮毛矯正で起こります。また、1剤後の水洗があまい事も大きな原因となります。酷いケースは、いつまで経っても切れ毛が止まらず、髪が全く伸びていきません。切れ毛までダメージが進行している場合、トリートメント等も気休めにしかなりません。
1回目は上手く仕上がったのに、2回目以降ヘアダメージが酷くなっていく。
同じ美容室、同じ美容師、同じ縮毛矯正剤であっても、2回目以降から失敗する確率が高くなります。それは、キレイに見える髪でも、今まで髪に対して行ってきた事が施術履歴として髪に残っているからです。
1回目の縮毛矯正は、施術履歴が単純なので失敗は少ないのですが、2回目以降の施術履歴は複雑になり失敗されやすくなります。

縮毛矯正剤の使い分け

アルカリ性縮毛矯正は、25年前の縮毛矯正が出始めの頃と何も変わっていません。なので、縮毛矯正は現在もトラブルの多いメニューです。

その原因の一つは、美容師の無知にあります。

本来、お客さんの履歴や髪質によって矯正剤(主にpH)を使い分ける必要が有りますが、

  • メーカーの知名度
  • 矯正剤の仕入れ値
  • 新商品
  • 化粧品認可
  • オーガニック
  • 慣例

プロであるはずの美容師が、これらの素人と全く変わらない感覚で矯正剤を使用しているケースも多いのが現実です。

以下のようなトラブルに遭遇した事はありませんか?

  • 矯正後、ヘアカラーの酷い退色
  • 矯正後、余計に膨らむ
  • 折れ毛
  • 切れ毛
  • ビビリ毛

pHを考慮し縮毛矯正を行えば、このようなトラブルは起こりません。

美容師にまかせっきりではなく、お客さん自身も知識を持たなければ、繰り返しトラブルに見舞われますョ(இдஇ; )

矯正1剤の水洗が甘い事による失敗

縮毛矯正は、

  1. 矯正1剤塗布
  2. 放置
  3. 水洗
  4. ドライ(ブロー)
  5. アイロン
  6. 矯正2剤塗布
  7. 仕上げ

と沢山の工程がありますが、1剤塗布放置後の水洗を思い出してみて下さい

しっかり(最低でも5分間)1剤を流してくれたのか?この水洗があまい事によって、酷いダメージに遭遇される方が沢山いらっしゃいます。

水洗後の髪がヌルヌルしているなど論外です(髪にアルカリ剤が沢山残っている証拠)ギシギシになるまで矯正1剤を完全に流し終える必要があるのに、ヌルヌルがトリートメント成分で髪に良いと勘違いしている美容師、アホほどいます(笑)

20℃(室温)、15分程度で髪をふにゃふにゃに柔らかくする矯正1剤(アルカリ剤+還元剤)。その1剤が髪にまだ残っているのにアイロン(180℃)を施せば。。。

想像が付きますよね?髪は簡単に逝きますョ(lll≡3≡)